いよいよWWDC2019が日本時間6/4 午前2時にスタートします。
今回もライブストリーミングがあるようなので、夜更かしの強い方、朝異常に早起きな方はこちらからApple公式サイトのイベントページへどうぞ。
LINK:https://www.apple.com/apple-events/
いよいよWWDC2019が日本時間6/4 午前2時にスタートします。
今回もライブストリーミングがあるようなので、夜更かしの強い方、朝異常に早起きな方はこちらからApple公式サイトのイベントページへどうぞ。
LINK:https://www.apple.com/apple-events/
Siriチームを2012年からリードしてきたBill Stasior氏がそのポジションを退いたそうです。MacRumorsさんによると、これは、現在行われているAppleの組織内のリーダーシップ再編成の一環だとのこと。
本日のAmazonタイムセールに、外付けブルーレイドライブが登場しています。限定10台。お急ぎください。
私、昨年末に約10年ぶりにMacBook Proを買い換えたんです。が、今の時代、もはや光学ドライブが搭載されていないんですね・・・。(泣)
ということで、これ、買っときまーす。
皆さんも以下リンクより商品ページへどうぞ。
もちろん、DVDやCDにも対応しています。
LINK:JY Store ブルーレイドライブ ボータブルドライブ 外付けドライブ USB3.0(Amazon)
車載ホルダーに挟んでおくだけで、ワイヤレス充電もできる製品が、最近流行っていますね!
本日のAmazonタイムセールに、2機種ありましたので、リンクを貼っておきたいと思います。iPhone XS や8、Androidスマホなどに対応しています。詳細は以下リンクからお急ぎください。
LINK:車載Qi ワイヤレス充電器 車載 ホルダー-10W/7.5W急速ワイヤレス充電器車載スマホホルダー 360度回転 粘着式&吹き出し口2種類取り付け
また、タイムセールではないですが、こちらも同じような商品です。
結構いい感じです。
なんと、私が買ったiPhoneXS、初期不良でした。
初期不良初体験で、アップルのチャットサポートも初体験。最終的には宅逢便を使ったExpress Serviceで、自宅から一歩も出ずに、無料の修理交換(新品同機種への交換)となりました。
完全に無料だったのですが、上の画像の14万円って何よ!?というのが一番ドキドキしたポイントでした。
同じようなトラブルに見舞われた人のために、その顛末をざっくり書いておこうと思います。
これはすごい!LG製の65型4Kテレビが、11万円台前半で変えてしまいます!
台数制限はなしで、本日(1月5日)のみの限定セールです。
このTV、「Amazon’s Choice」に選ばれているので、製品的にも割と良いものです。
詳細は、以下リンクからAmazon製品ページへどうぞ。
LINK:LG 65V型 液晶 テレビ 65UK6500EJD 4K HDR対応 エッジ型LED IPSパネル 2018年モデル(Amazon)
MacRumorsさんによると、Atherton Research社のアナリストJean Baptiste Suが、次期iPhoneにはUSB-Cポートが採用され、ディスプレイ内蔵型に形を変えてTouchIDが復活するとのことです。