MacRumorsさんによると、iPhone7にはLinX Technologyによるデュアルレンズカメラが搭載されるのではないかというということです。
この情報は、いつもかなり正確な予想を出してくれるKGI SecuritiesのMing-chi Kuo氏の報告に基づいているということで、かなり期待が持てます。
このデュアルレンズカメラ、以前アップルが買収したイスラエルのカメラテクノロジー企業Linx Imagingの技術に基づいて設計されるだろうということです。
Linxの技術を採用すれば、これまでのiPhone6Plus、6s Plusのようにレンズが本体より飛び出しているということもなくなり、また、暗所にもさらに強くなるなど、いくつかのメリットがありそうです。
特に特徴的なのは、光学ズームシミュレーションという機能があり、2倍〜3倍の光学ズーム的な機能が搭載されるのではないかということ。
ただし、Kuo氏は、このモジュール自体の供給量に難があるため、ひょっとすると7 Plusはシングルレンズの通常モデルと、デュアルレンズのモデルの2モデルが用意されるのではないかとも予想しています。
ただ、MacRumorsさんが指摘しているのは、カメラの大幅改善は、いつも”s”のつくモデルで行われているという点。7Plusに搭載されるのか、はたまた7sPlusが出る時までお預けなのか、情勢を見守る必要がありあそうです。
![]() 送料無料 iPhone6 Plus iPhone6splus ケース iface First … |