AppleとGoogleがタッグを組んで開発した「COVID-19接触通知」の機能の詳細イメージが公開されています。
MacRumorsによると、全世界でユーザーインターフェイスのサンプルと、iOSとAndroid両方のサンプルコードが提供開始されています。
iOSでは、設定の中にメニューが増えることになります。(Setting > health > OCVID-19 Exposure Logging)
(日本語でどう表示されるかはわかりませんが、設定>ヘルスケア>COVID-19接触記録でしょうか?)
1国1機関のみ利用可。開発のサポートも
前回記事にあった通り、各国の政府や公共保健機関のみがこのAPIを利用したコロナ接触通知アプリを開発できることになっています。
さらに、以下のような利用条件がついています
- アプリは、政府の公共保健機関のみがCOVID-19への対策のためだけに開発し、利用できる。
- アプリが利用される前に、このAPIを利用するかどうかユーザーに同意を求める。
- コロナ検査で陽性であったことを、アプリを通じて公共保健機関とシェアする前に、ユーザーの同意を求める。
- アプリは、必要最小限のデータのみ集めることとし、そのデータはCOVID-19のへの対策飲みに使われなければならない。それ以外のいかなる目的、例えば広告ターゲティングなど、へのデータの利用は、許されない。
- アプリに、位置情報の利用の許可を求めることを禁ずる。
- このAPIの利用は、1国1アプリのみとする。これは、ユーザーの利用率を高めることを促進し、分散化を進めるためである。もし、地域や州ごとでの利用を選択する国があれば、AppleとGoogleはその国家機関に協力する用意がある。
とのこと(詳細、間違えていたら怖いので、関係機関の方は必ずApple、Googleのサイトを確認してください。)